歯科医院とコンビニ
たかのはし歯科クリニックの鷹觜です。
色々な媒体で「今やコンビニより多い歯科医院」という表現を目にしますが、正確な情報として発信して良いのか不思議に思います。
1974年に東京・豊洲に開店した、セブンイレブン豊洲店が日本で最初のコンビニエンスストアですがもちろんその時点で日本中に数多くの歯科医院が存在しておりました。
それ以降も歯科医院よりコンビニエンスストアの方が多くなった事は1度もありませんので、もしコンビニの方が歯科医院よりも多くなった場合には「今や歯科医院より多いコンビニ」の方が正しい表現なのですが,
全く調べずに書かれたものが流布して定着した様です。
同じく誤解を招く表現としてはインプラントを最新の治療技術の様に紹介しているフレーズですが実際には1960年代に開発されてから進歩を遂げている技術なので、その点では保険治療を含めた他の治療法と同等なのですが…
各国メディアの報道も放送局の方針に沿って行われますし、インターネット上には多くの誤った情報が存在し、今ではAIを使った実際の映像と見分けがつかない動画で溢れていますので便利になり過ぎた結果正確な情報を知ることが1番難しくなってしまって、自身で調べる事があったりニュースの情報の確認に幾つもの資料や媒体からの情報を比較検討しないといけないという状況です。
ようやく秋らしくなって来ましたが皆様も気温差による体調の変化にお気をつけください。
たかのはし歯科クリニック
鷹觜智嗣
投稿日:2025年10月12日 カテゴリー:その他